イベント詳細

  • 日付:

日本の近代化過程と九州⑥
「三池炭鉱の社会史ーその一端―」

講師:猪飼隆明先生(大阪大学名誉教授)
   1944年2月13日生まれ。専門は日本近代史。熊本在住。
   主な著書として、
   『西郷隆盛―西南戦争への道』『熊本の明治秘史』『ハンナ・リデルと回春病院』
   『「性の隔離」と隔離政策―ハンナ・リデルと日本の選択』
   『遅咲きの女たちの遺言―家族史研究会創始のひとたち』
   『西南戦争―戦争の大義と動員される民衆―』 他

日時:4月3日(月)18時~19時半(予定)

場所:久留米大学サテライトオフィス6階(福岡県福岡市中央区天神1丁目4-2 東館エルガーラ 6F) 
   会場にお越しになる際は、大丸東館の東側エレベーターをご使用ください。詳しい案内図は、添付している資料をご覧ください。

講演会終了後の交流会は場所を移動し開催いたします。
講演会終了後、1週間会員の皆様へ限定配信をYouTubeにて行います。